2009年12月17日

糖尿病と睡眠

糖尿病と睡眠は密接な関係があるといってよいでしょう。

海外の研究結果では、睡眠障害とインスリンの関係が明らかになっています。

睡眠時間が7~8時間の人と比べ、睡眠時間が6時間以下の人は糖尿病が約1.7倍、

耐糖能異常が1.6倍に増えることが示された。この事により、睡眠時間は最低7時間は欲しい、との結論ですね。

そしてもう一つ大事なことは、生活全体のリズムを作って、規則正しい生活を送る、という事でしょう。

病気になってから考えるより、日頃からこういったことに目を向けておく事が必要ですね。


タグ :糖尿病

同じカテゴリー(糖尿病)の記事
 隠れ糖尿病とは (2010-01-24 12:00)
 糖尿病予防 (2010-01-23 12:00)
 糖尿病 合併症 (2010-01-13 13:10)
 糖代謝の異常 (2010-01-11 14:56)
 血糖値 コントロール (2010-01-07 17:57)
 血糖値が下がる食材 (2009-12-21 16:59)

Posted by mom at 18:24│Comments(0)糖尿病
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。